園からのお知らせ
梅雨の時期には・・・5歳児ゆり組
2022-06-22
保育園にもいるカタツムリ。お花紙を利用してステキなカタツムリの完成です。葉っぱに乗せて顔を描いて水の中に・・・カエルも折り紙で折りました。思い思いのカタツムリは子ども達の個性あふれる作品となりました。
梅雨の時期には・・・2歳児さくら組
2022-06-22
アジサイの花・・・スポンジを利用してポンポンポン。好きな色を選んでポンポンポン。雨粒はクレヨンでお絵かきをして完成しました。綺麗なアジサイの完成に梅雨時期のジメジメな感じも吹っ飛び、さわやかなさくら組のお部屋になりました。
梅雨の時期には・・・1歳児たんぽぽ組
2022-06-22
梅雨時期の雨を楽しく過ごすには・・・レインコートを着てカエルの可愛い傘をさしていい笑顔の子ども達。子ども達は目と口を貼って雨をクレヨンで殴り書きをしました。レインコートを着たみんなの笑顔は最高です。
収穫第一弾!!
2022-06-15
5月にみんなで種を植えて育ててきたラディッシュの実が大きく育ち収穫しました。少しからいかな!?と思ったのですが子ども達は生のまま「食べたい」と・・・給食室でしっかり洗って消毒してもらいマヨネーズをつけて!パクッパク。ほとんどの子どもが食べてくれたので担任はビックリ。おかわり!の声も聞こえて嬉しくなりました。食べるだけではありません。触ってみて、匂いもかいでみて、断面も見てみて!子ども達は色々な経験をしてそれが大きな学びにつながっています。収穫体験はこれからも続くので楽しみにしている子ども達です。
なす!なす!なす?
2022-06-10
夏の野菜と言えば「ナス」給食室の栄養士さんが、「ナス」についてお話してくれました。たくさんの種類のナスをみて子ども達の目は真ん丸!給食になって出てくる前の野菜を実際にみて子ども達は口々に「このナスみたことある」「お母さんもマルダイで買うよ」と会話も弾み食欲もモリモリで残さず食べてくれました。給食室の先生ありがとう。
5月誕生会
2022-05-20
5月の誕生会が行われました。5月生まれのお友達がステージい上がり一人一人自分のお名前を言いました。恥ずかしながらもみんな元気にお話してお友達に「おめでとうございます」と言ってもらいました。5月の歌は『さんぽ・大型バス』みんなで元気に歌いました。
交流保育に出かけました!
2022-06-14
3年ぶりに法人の交流保育が行われました。今回は第二ルンビニ園の広~い園庭で遊び、他の保育園のお友達と関わって楽しく遊んできました。最初恥ずかしがっていた子ども達ですが、「一人でも新しいお友達のお名前聞いてこようね」の約束にtry!「名前教えて・・・」と声をかけ同じ遊びを楽しむ姿を見ることができました。「今度は3園でサッカー大会やりたいね」の声もきかれあっという間に楽し時間が過ぎてしまいました。
クッキング保育(お弁当作り)
2022-05-27
お弁当作りのクッキングを楽しみました。ラップご飯、ふりかけを選んでぎゅ!ぎゅ!と握っておにぎり完
成。肉団子やブロッコリーのおかか和え等々自分でお家から持参したお弁当に詰め込みました。
みんな大満足!!あいにくの雨ふりだったので、ホールにシートを敷いて遠足気分。みんなで美味しくいただ
きました。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (21~30/490件) |